ギターレッスン全般 指が痛いのはどうすれば… ギターを弾き始めの頃、誰もが抱える悩み・・・ 指が痛い!! 固〜くて細い金属の弦をずっと押さえているわけですから、そりゃあ痛くなりますよね。 最初のうちは、数分ですぐ痛くなってしまいます。 ... 2019.10.29 ギターレッスン全般
ギターレッスン全般 アルペジオの基本パターン(2) 3拍子で使えるアルペジオ 前回は「初めてのアルペジオ」として、4拍子のアルペジオの代表的なパターンを2つ、動画で紹介しました。 今回はそれに引き続き、3拍子のパターンです。 「ズン・タッ・タ ー」(笑)というリズムの曲ですね。 大体が、この... 2019.10.22 ギターレッスン全般練習方法
ギターレッスン全般 はじめてのアルペジオ(指弾き)〜4拍子 一本一本の弦を順番に弾いていく「アルペジオ」。 ちょっと難しいけど、バラード調の曲を弾く上では、ぜひマスターしておきたいですね。 ただ、好きな曲を原曲通りに弾きたいと思っても、それはプロの演奏。 いろいろ趣... 2019.10.20 ギターレッスン全般練習方法
練習方法 しなやかなコードストローク やましんギターレッスンでは、最初に練習してもらう弾き方として、「コードストローク」をお教えしています。 左手でコードを押さえ、右手でピックを持って全部の弦を一気に弾く、というものですね。 最初の最初は、上から下へ順番に弾... 2019.10.18 練習方法
練習方法 「コピー」と「カバー」、練習にオススメなのは… 「カバー曲」とか「カバーアルバム」なんていう言葉を聞いたことがあるかと思います。 他の人によって既に発表している曲を演奏することを「カバーする」というふうにいいます。 過去の有名なヒット曲、スタンダード曲を、現代... 2019.10.08 練習方法作曲、作詞、アレンジ中級以上の話
練習方法 習ったことを忘れないために せっかくレッスンを受けて、わからなかったことを教えてもらったり、新しいことを学んだりしたのに・・・ しばらくしたら、すっかり忘れてしまった!! そんなことって、ありませんか? あまり大きな声では言えませんが、レッス... 2019.09.14 練習方法
ギターレッスン全般 いいギター教室の条件って?? 今回は大胆にも、いいギター教室とはどんなところか? いいギターの先生って、どうやって探すのか? といったテーマでお話ししてみましょう。 案外、簡単な話です。 ズバリ・・・結論からいいます いい教室、いい先生、と... 2019.08.26 ギターレッスン全般はじめてのギター
ギターレッスン全般 カポ(カポタスト)って何?〜移調 カポタストの使い方と、キーの変え方。バレーコードをできるだけ少ないキーに移調し、コードを簡単なローコードに変更するためには?便利なアプリや、その移調にあたってのコードの置き換えの方法を説明しました。 2019.08.07 ギターレッスン全般はじめてのギター
本番、ライブ ライブで緊張してしまう初心者の人へ だんだんと弾き語りも上達してくると、いよいよ人前で演奏してみようか・・・なんていう気持ちも湧いてくるものです。 ライブデビューですね! 最初はハードルの低い、オープンマイク/オープンステージもいいかもしれませんね。 ... 2019.08.04 本番、ライブ中級以上の話
ギターレッスン全般 初心者限定な理由 時々、「やましんギターレッスンはなぜ初心者限定なのですか?」ということを聞かれるので、改めてその理由を書いておきたいと思います^^; そもそも、やましんがギターを教えようと思ったきっかけは、これからギターを始めたい、あるいは始... 2019.07.25 ギターレッスン全般