以前、練習は可能なら大きな音でしたほうがいい、という話を書きました。
その中で、スタジオを借りて練習するといい・・・というようなことを書きましたが、そのスタジオってどんなところなのか、まだ利用したことのない人のために、簡単に紹介したいと思います。
「練習スタジオ」って?
スタジオっていうのは、つまり防音室ですね。
バンドやソロミュージシャン、あとは管楽器や弦楽器の楽団さんなども利用するところ。
楽器屋さんがスタジオを併設していたり、スタジオだけをやっているところもあります。
レコーディングをしているところも多いです。
ともかく最寄りの地域の「音楽スタジオ」「バンド 練習 スタジオ」などで検索すると出てくると思います。
「個人練習」が低料金でできることが重要
そのスタジオの案内や料金表などを見て、「個人練習」で使えるかどうかを確認しましょう。
個人練習というのは、要するにバンドなどの複数名での練習ではなくて、一人でも使わせてくれるかどうか。
だいたいどこでも使わせてはくれるのですが、問題は料金です。
個人練習の料金が、バンド練習の料金よりしっかり安くなっているかどうかがポイント。
たとえば、バンドでの料金体系が、1時間3000円だったとします。
仮にメンバーが5人だったとして、一人あたり600円負担ですよね。
ところが、個人練習料金を設けていないスタジオを一人で利用してしまうと、一人で3000円払わなければならない、ということになってしまいます。
これは割高ですよね・・・
実際はそういうスタジオ、少なくなっていると思うんですが。
昔は「一人でも料金変わらないからね、同じ時間スタジオ使ってるんだから、まるっと3000円払ってもらわないと…」なんてこともありましたが(>_<)…いや、今もあるのはあるかもしれません。
良心的なスタジオだと、個人練習は1時間500円とか600円とか、そんな金額が設定されていたりします。
あとはバンドでも個人でも、とにかく一人500円とか。
(バンドメンバーが3人だと計1500円、4人だと2000円、というシステム)
上記料金は福井にあるスタジオの場合ですが、都市部ではもう少し相場があがるでしょうね。
あと、別途入会金とか、年会費が必要なところもあります。
当日申し込みのみのところが多いので要注意
それから、個人練習は予約ができなかったり、当日予約しかできなかったり、というところもあります。
スタジオ運営側としても、本音では大人数のバンドに入ってもらったほうがありがたいですからね。
あくまでもバンド練習用にスタジオをレンタルするのがメインで、個人練習はオマケで、というふうに考えているところが多いと思います。
なのでバンドの予約が入っていない時間帯を、個人練習希望者に安く開放している、というような感じでしょうか。
あとは日中しか受け付けていない、とか。
とにかく料金、申し込み方法などきちんと確認していきましょう!
スタジオに入ったら
スタジオにはマイク、楽器(エレアコとか)を繋ぐ音響システムが常備されています。
その使い方がわからない場合は、スタッフさんにお願いしてセッティングを教えてもらいましょう。
親切なスタジオさんだときちんと教えてくれます。
でも理想は自分でできるのがいいですね・・・だけど初心者さんにはちょっと難しいです。
また別の機会にこのブログでも解説したいと思いますが、とりあえず大きな声を出したい、思い切りギターを弾きたい、というのであれば、機材を使わなくても別にいいですしね。
とにかく生音でも、思う存分大きな音を出して練習できる場所、それを借りれるんだから、1時間数百円の価値はじゅうぶんすぎるほどあります。
音響機材については、ライブに出るような段階になったら、使い方を覚えるようにすればいいんじゃないでしょうか。
やましんが使っている福井県内のスタジオ
ちなみにやましんは、福井市と坂井市にあるスタジオを利用してます。
(レッスン室は生音ならある程度まで問題ないですが、音響機材を使っての大音量での練習にはスタジオを利用しているのです。)
福井市では「松木屋みゅうじかん」さん。年会費1000円必要ですが、個人練習は1時間500円で可能です。
県内最大の楽器屋さんが運営しているスタジオ、大きな声では言えませんが、音楽教室も盛んにやってます^^;
個人練習は当日予約のみです。
ただ、夜の時間帯はほとんど空いてないですね。平日昼に時間がある人はけっこう空いています。
土日でも運が良ければ日中空いている時間が。
スタジオは3部屋あります。ネットで空き時間の検索と申し込み(要入会)可能。
坂井市では「オレンジルーム」さん。
こちらはスタジオ専門スペース。隠れ家的な場所で、音響屋さんでもあるオーナーさんに色々尋ねると教えてくれます。
基本的に一人500円。夜間などは少しだけ料金が上がります。
フェイスブック、ツイッターなどで定期的にスタジオ空き状況を公開していますので参考に。
その名の通りオレンジ一色に統一されたスタジオ内。集中して練習できます。
他にもスタジオはありますが、ポイントはとにかく集中して練習できることですかね。
練習中の音が思い切り外に漏れていたり、途中で関係者が出入りするような場所はちょっと・・・ですね。
あとは申し込みのしやすさ。
なのでやましんは少し遠くても、上記2ヶ所に絞っています。
ほかにいいところあれば教えて欲しいです(笑)
※この情報は2019年1月現在のものです。
スタジオ利用条件は改定される場合があります。
また、詳細については各スタジオに直接お問い合わせください。このページに書かれていることは、やましん自身が利用した時のことを個人の見解で書いているにすぎません。